こちらはなの先生が指導してくれています。どんな感じかの報告が来たのでのっけておきますねー。
4/5 初回
まずは基本操作として、マウスの使い方から。
操作アプリを使って正しい操作が出来るように練習しました。
クリック、ダブルクリック、右クリック、ドラッグ&ドロップなど、実際にマウスを動かして練習。ドラッグが意外と難しかった様子。(まっすぐ動かすのが上手く出来そうでできない)
準備運動が整ったところで、スクラッチへ。
今回はモグラたたきゲームを作っていきます。
色んなポーズのもぐらを組み合わせて、土の中から出現してくるようにしていきます。
プログラミングは指定された動きをとても速いスピードでこなすので、私たちの目では追いつかないことも。
これを目で追える速さに調整するのもプログラミングにおいては重要ですね。
※もぐらたたきで使ったモグラには「モグリーナ」という名前を付けました。
4/19
まずはキーボードの復習から。タイピングアプリの記録をぬりかえよう。だいぶミスタッチも減って来て、自然とローマ字打ちも出来るようになってきました。
今回はコンピュータの性質を学びました。処理速度(どれだけのスピード、性能があるか)を調べるために、数字をどのくらいの速さで数えることが出来るか見てみました。
スクラッチの項目にあるたくさんのコマンドにどのような違いがあるのかにも注目出来ました。
4/26
今日からデジタル時計の作成に入りました。普段わたしたちが見ているデジタル時計が、どのような仕組みで動いているか。どんなパーツ(材料)が必要で、どのように命令すればいいのか。1時間みっちり数字と向き合って、あっという間に時間が過ぎましたね。
簡単に出来るところに気が付いて、出来るだけ効率よく進めていければ上級者です。
今回の時間で「時間」を表すパーツが完成。あとは「分」と「秒」!完成への道はまだまだ続くよ。
わたくしDANZENも授業の合間に楽しんでやってくれている様子をうしろから覗いております。楽しいのが一番ですね。